夏の掃除と言えばやっぱり

暑い日が続いていますね!本日は久しぶりに気温が下がって過ごしやすい日ですが、また戻るようです💦

熱中症に警笛をならされる様になってみんなが意識する水分補給

本当に大切だと思うので、無理せずドリンクタイムを取りましょう🧋

清掃業の様な現場作業では特に大切ですが、会社として熱中症対策を整えないとならない世の中になりましたね。

水分以外であれば気温、外は難しいですがエアコンをつけて体温を下げる事も大切です。

仕事関係なく生活必需品と言っても過言でないエアコンですが、夏に向けて掃除をする方が多いかと思います。

冬があけて冷房を使い始める4,5月頃から依頼が多くなってきますが、本格的に暑くなってきてからでもあります。

「冷えない」「風が弱い」等、汚れというより機能としての問題に対する解決策を求めてと感じられます。

風が弱い事に関してはフィルター清掃で改善される可能性があります。

家庭用であればカバーをあければ見えるのですぐ確認できます。

エアコンはフィルターを通して室内から風を吸います。

フィルターにホコリがたんまりでは風を吸う力が弱くなります。

簡単にできますので自分でやってみるのもいいかもしれません。

ただ一部が綺麗になると他が気になりだすのが掃除。

自分でできない部分はプロにお任せください😌

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です