新規一転まず何をする?
4月も後半に入りましたね。
新しい学校、新しい職場、新しい配属先など環境の変化のあった方々も多くいらっしゃると思います。
少し慣れてきたな、まだまだ馴染めない、様々かと思います。
新規一転という言葉があってる4月ですが、環境を変える時、変わる時まず何をしますか?
私であればそれまでの事を情報、環境含め整理して次のステージに集中できる様にして来ました。
前の事が片付いていないと余計な労力が掛かるからです。
同じように選択される方は多いのではないでしょうか?
例えば新しい職場に行ったら憶える事が沢山ありますが、環境が汚く情報が整理されていない状態だとします。
まずは整理整頓したくなります。
同じように選択される方は多いのではないでしょうか?
これは新しい人を向かい入れる立場であればなお重要です。
新人であれば汚い環境での仕事をどう思うか?気持ちよく仕事できるか?
ある程度の権限を持った転勤者であれば「これはひどい」と愚痴をこぼしたくなるかもしれません。
長い間同じ所にいるとその環境が当たり前になり他から見たらおかしい所も気付けなくなりやすいです。
普段から綺麗を維持する行為がこのような事を未然に防ぐかと思います。
昨今の物価高の影響かドライブスルー洗車機も続々値上げしています。
今月は値上げ前に綺麗にして欲しいと依頼があり、結構な時間をかけて施工させて頂きました。
様々な物、事が値上がりしているのでお客様も納得されると思いますが、しっかり綺麗にして迎える姿勢は本当に素晴らしいと思いました。
洗車機清掃もお店のリニューアル、値上げ、新規一転のタイミングでご利用頂けてありがとうござます。
引き続き綺麗な環境維持に貢献できる様頑張ってまいります!
ガソリンスタンドの洗車機の掃除ならお気軽にご相談を